無事、本日第2回・第3回のリトミックイベントを開催することが出来ました!
合計で14組のご家族の皆さんが参加してくださいました☆
パパも沢山参加してくれましたよ♡
リトミックは、音楽を聴いて、体で音を表現して体感することで、楽しく音楽の基礎を学ぶ事ができます。
いよいよ明日に迫ったリトミックイベント!
8月も最終週ということで、夏らしいカリキュラムを用意してい ...
今週土曜日に第二回・第三回のリトミック体験レッスンを開催します♪
それに向けて、レッスンのカリキュラムを考えています。
リトミックは、「音楽を聴いて、体感をすることを通して、音楽の基礎をカラダで ...
リトミックっていったいどんなもの?
第一回のイベントでは「初めて体験した」っという方が多かったです♪
なので、みなさんに、『リトミックって何をするものだと思いますか?』っと聞い ...
昨日のレッスンでは、タンバリンやスカーフ、フルーツマラカスにスティックを使いました!
月齢の小さなお子さんは、何にでも興味を持ったものはまず口に入れます(笑)
昨日もみんなたくさんぺろぺ ...
本日、Mahalo music第1回目のイベントを開催しました!
申込み開始即日満席となり、土曜日ということもあり、お父さんも参加してくれた家族も多数☆
お越し頂いたみなさん ...
イベント開催まであともう少し!!
ここ数日は教材&教具の準備に追われています(笑)
タンバリンやマラカスなどの楽器の他にも、お子さんが楽しくリトミックができるように
今、0歳・1歳児からでもできる習い事として注目を集めているリトミック。
リトミックってなんだろう?
どんなことやるの?っと疑問に思っている方も多いと思います。
そういう私も、勉強をはじめるまで ...
リトミックでは、ピアノはもちろん色々な楽器やイラストを使います。
今、イベントに向けて着々と準備を進めながら、1歳3か月になる娘とリハーサルをしています(笑)
少しでも子 ...
リトミックって、どんなことをする習い事だと思いますか?
幼児教室や保育園や幼稚園でも取りれているところも増えてきた、
今人気のリトミック!
江東区には、豊洲・東雲・有明を中 ...